パルステック

採用FAQ

これまでに、皆様からいただいた質問のなかで、特に多かったものを記載します。

Q
新卒採用の流れを教えてください。
A
リクナビからエントリーをしてご確認ください。 エントリー
リクナビサイトが開きます
Q
キャリア採用の流れを教えてください。
A
募集要項に選考フローを記載しておりますので、以下のリンクからご確認ください。 詳しくはこちら
Q
会社見学はできますか?
A
・キャリア採用の場合
申し訳ございませんが、会社見学は実施しておりません。

・新卒採用の場合
会社見学を実施しております。リクナビからエントリーをして会社見学の申し込みをしてください。 エントリー
リクナビサイトが開きます
Q
面接の可能な時間帯を教えてください。
A
平日の就業時間内(8:30-17:30)に行います。
ただし、就業中の方や遠方から来社される方など、調整が難しい場合は、個別に対応させていただきますので、ご相談ください。
Q
在職中の場合、入社日の相談は可能ですか?
A
可能です。それぞれの事情を考慮し、入社日を決定しますので、ご相談ください。
Q
選考にはどれくらいの期間がかかりますか?
A
1ヶ月位を目安とお考えください。以下のリンクから選考フローをご確認ください。 詳しくはこちら
Q
応募書類(履歴書、職務経歴書)の返却および個人情報の取り扱いについて教えてください。
A
・キャリア採用の場合
提出いただいた履歴書等の書類は、選考後に不採用の場合は返却いたします。
・新卒採用の場合
提出いただいた履歴書等の書類は、返却いたしません。弊社にて責任をもって破棄いたします。
Q
応募条件に年齢制限を設けていますか?
A
応募条件に年齢制限や新卒・既卒の制限は設けておりません。ただし、雇用対策法施行規則第1条の3第1項に該当する場合には年齢制限を設ける場合があります。
Q
OB、OG社員を紹介していただくことは可能ですか?
A
当社からOB、OG社員の紹介はしておりません。
Q
休日について教えてください。
A
年間休日121日です。暦の関係で、土曜日または祝日が出勤日となる場合がありますが、基本的に土日・祝日は休日です。
Q
休暇について教えてください。
A
有給休暇は、入社日に付与され、勤続年数に応じて最高20日/年が付与されます。半日単位と時間単位でも取得するこができます。有給休暇の計画的付与制度を活用することで、有給休暇を取得しやすい環境を整えています。
結婚休暇、出産休暇、忌引休暇などの慶弔休暇や産前産後休暇、子の看護休暇などの養育に関連する休暇、公務休暇など充実した特別休暇の制度があります。
Q
残業はどのくらいありますか?
A
技術部門の月平均は14.2時間、営業・管理部門の月平均は4.4時間です。
業務の効率化を図り、メリハリをつけて働くために、全社員を対象として、毎週水曜日は「定時退社日」としています。
Q
出産や育児、介護を支援する制度はありますか?
A
産前産後休業や育児・介護休業制度、だけでなく、育児短時間勤務や子の看護休暇、介護休暇といった制度も充実しています。仕事と家庭の両立を目指す女性社員が多く、女性の取得率は100%で産休・育休から復帰後も長く働ける環境が整っています。平成28年以降の男性の育休取得率は93%です。制度が充実していますので、安心して働ける職場です。
Q
国内・海外の出張はありますか?
A
出張はあります。国内出張は、中部(静岡県、愛知県ほか)、関東、関西が中心となりますが、北海道から沖縄まで全国が対象地域です。海外の主な出張先は、東アジア(中国、台湾など)、東南アジア(タイ、マレーシア、フィリピンなど)、インド、アメリカ、ヨーロッパ諸国(イギリス、フランス、ドイツなど)です。今後も海外売上の増加により、海外出張の機会は増加します。
Q
社員教育はどのように実施されていますか?
A
勤続年数や役職に応じた各階層の人材育成を実施する階層別教育と、各部門のスキルアップを目的とする専門教育があります。OJTを中心に通信教育や推奨する資格取得、英会話や中国語会話など自己啓発でのスキルアップも推奨しています。また、英語や中国語などのスクールの受講費用を補助する外国語補助金制度があります。
Q
社員同士の交流・同好会活動はありますか?
A
サッカー、自転車、ゴルフの同好会があり、年齢や部署、役職を問わずに楽しんでいます。また、本社があるテクノランド細江の協同組合が主催するソフトボール大会やボウリング大会など、近隣会社との交流もあり、全社一丸となって楽しく参加しています。
Q
女性の管理職の方はいらっしゃいますか?
A
女性管理職は1名です。
Q
働く服装を教えてください。
A
男女共通で着用する作業着(上着のみ)と、かかとがある上履きを支給します。
Q
通勤手段はどのような方法がありますか?
A
本社勤務の場合、自動車で通勤する社員が大半ですが、バイクや自転車、徒歩で通勤する方もいます。敷地内に社員駐車場と駐輪場があります。東京営業所勤務の社員は、公共交通機関を利用しています。
Q
仕事で困ったことや悩みごとを報告・相談しやすい環境ですか?
A
日頃から報連相のコミュニケーションを充実させるため、話しやすい職場環境に取り組んでいます。本人の希望により産業医との面談(毎月)を行うことも可能です。
メンタルヘルスチェック、ストレスチェック、自己申告書の制度があり、それぞれ年1回実施して、職場環境の改善を図る取り組みを行っています。希望者は上司との面談を実施しています。
top of page